面取をほどこしたフォルムが特長の徳利です。
徳利1本と 酒盃2ケのセットです。
面取とは、厚めにろくろを引いて柔らかいうちに
糸で側面を切り落とす手法です。
側面にいくつか平らな面があらわれますので、
丸くろくろをひいた物とは違った風合いがあります。
手に馴染みやすく色もきれいな徳利なので、
お酒をいただくのが楽しみになります。
酒盃は白磁で乱面取をほどこしています。手に馴染む器です。
<サイズ>
徳利 胴径 8.5cm 口径 3.5cm 高さ 7.5㎝
酒盃 径 5.7cm 高さ 5.7cm
<徳利の容量>
約 250ml(約 1.4合)
※1点1点手作りのため、サイズや形状、色、質感に
個体差があります。また、釉裏紅の発色の特性上、
画像が実際の色合いと多少異なることがございます。
予めご了承ください。